園の想い・理念
うんでくれてありがとう
うまれてきてくれてありがとう
ー子どもたちの成長を共に喜ぶ、家族のような存在でありたいー
えがお保育園は、子どもたちが持つ無限の可能性を支えたいという想いから始まりました。
子どもは本来、素直で明るくキラキラした存在です。
ですがその一方で、親の小さな言動一つで大きな不安を抱えてしまうことがあります。
「親に愛されているかどうか」が子どもの心のすべてだからです。
えがお保育園は行事を大切にする保育園です。
我が子の生まれた瞬間や初めて対面したあの時を思い返す誕生会。
一生懸命頑張る我が子の成長を感じて心打たれる運動会や発表会。
保護者の皆さまが、忙しい日常から少し目線が変化して
ほっこりと優しい気持ちが心の中にわき起こり、
自然と「うまれてきてくれてありがとう」の気持ちになった時、
その優しさは間違いなく我が子に伝わり、
子どももまた親に向けて自然な感謝の気持ちが湧き上がります。
この園が親子の間に温かな愛の循環を生み出す場でありたい。
優しさに満ちた関係性の中で、親も子も安心して育ちあえる環境を目指しています。
保育目標
『根っこを育て心・体 ゆたかに育つ』
- 1.健康な体の成長を助長し、生きていく力を身につける
- 2. 自立心を育て、 社会性を養う
- 3.身近な環境に関わり、 思考力を育てる
- 4. 言葉と感性を豊かにし、 心を育む
- 5.心の繋がりを意識させ、感謝と良心を育む道徳心を育む
※みんなとなかよくする
※自分のことは、 自分でするようにする
※強い体と、やり遂げる心
保育方針
『お互いに道徳を学びあうえがお保育園七つの原則』
- 1.親が生まれてきた子に感謝できる機会を多く持つ
- 2.子が、 産んでくれた親に感謝と敬愛の心が持てるように養う
- 3.働く女性の応援をしつつ、女性の在り方と家庭内教育を支援する
- 4.自由で伸びやかな表現をテーマに体育活動に積極的で、心身の健やかなる成長を本気で考え、素直、純粋、元気な子に誘う
- 5.地域の高齢者と触れ合い、三世代の繋がりと教育を本気で考え、実行する
- 6. 「〜を育てる」という思いやりに根付いた日本人らしい個性を育む
- 7. 関わる大人も感動、 成長できる、心の原点を見つめ続ける
えがおチャンネル
えがお保育園は仕事と育児の両立をがんばっているお母さん、お父さんの味方です。
子育ての参考になればと、YouTubeで保護者限定の動画を公開しています。
全国のいろいろな専門家によるお話は必聴です。

園の見学を承っています
それぞれの園で随時受け付けていますので、
希望する園にお電話にて事前に日時をご予約ください。